譲るって無料(タダ)じゃないの?

ちょっと恥ずかしい話なんですけど聞いてください。『譲る』って言われて、貰えるもんだと思ってまして・・・。

昔から貧乏性っつーかなんつーか。「アレ欲しい、コレ欲しい」ってのは割と少ない方ではあったんですけど、貰えるものは、病気以外ほぼ何でも貰ってきました。

ありがとーっつって、大切にするねーっつって。

先日、午前2件目のガスコンロの修理現場で思った以上に時間かかっちゃいまして、午後1時過ぎまでかかっちゃったんですね。

それこそお腹鳴らしながら終わったんですけど、そこのお客さんが「いつも、お昼どうしてるの?」って声かけてくれました。

なので「適当に、そのへんのラーメン屋さんとか行ってます」って答えたんです。

そしたら「今日直してもらえるって思わなかったもんだからコンビニで買ったやつあるんですけど、もしよければお譲りしますよ」って言ってもらえたんですね。

お客さんは今日の今日コンロが直ると思ってなくて、お昼ご飯用にコンビニで買ったおにぎりとかサンドイッチを用意してたみたいでして。

でも、コンロが直ったことによって料理ができちゃうわけですね。だから、おりみたいな貧乏人に譲ってくれるというわけです。

「いいんですかー?」からの「よっしゃー!棚からおにぎりー!」なんつって、

それはそれはキラキラした眼差しで見たんですけど「これで修理料金チャラね!」って笑いながら言われたんです。

「はっはっは、随分面白いご冗談をおっしゃいますなー奥さん」からの「いやー、私もそうしたいんですけど、残念ながらメーカーの方で料金決められてまして、ごめんなさい」って言ったら「うそうそ、冗談に決まってるじゃない」つって。

「300円でいいわ」っつって。

さっき冗談言ったときと顔違うんですよ。全然笑ってないっつーかなんつーか。一方こっちは「え?なにこれ?くれるんじゃないの?」っつって混乱もいいとこ。

さっきチラっと中見たらよくコンビニにおいてある、おにぎり2個とサンドイッチとペットボトルのお茶で、まぁ普通に買ったら定価は500円を超える商品だから300円なら安いもんだけど、でもでも自分だったら昆布とおかかってチョイスはしないし、お茶は水筒持ち歩いてるから不要だし、サンドイッチなんてお腹ふくれないし絶対買わないやつだよなぁ。有料だって最初からわかってたら喰い付かなかったけど、いまさら「お金かかるならいりません!」って言うのもどうなの?いや、たぶん善意で言ってくれてることだし腹くくるしかないかぁ。あー!「冗談よ!」っつってくんねーかなー!!!

みたいな葛藤があった後、300円と交換してもらいました。

「これはおりの価値観がズレてんのか?」っつって、かなりの衝撃を受けたんですけど『譲る』って言葉を使ったときって『無償』じゃないんですかね?

「子猫譲ります」っつって、あとで金銭を要求したりしますっけ?『有償』なら『売る』って言いませんっけ?

でも、これを職場の人間に喋って「こんなことあったんですよー。本当おかしなお客さんっすよねー」とかヘラヘラして言ったとするじゃないですか?

「お前、それ、本気で言ってんの?」とか言われて、

「譲るって普通、有料でしょ?」とか言われて、

「どんだけ図々しいの?有償だよ」とか言われて、

「お前は、図々しいトーナメント優勝だよ!」とか勝手に表彰されるかも!って思ったら、職場の人間には喋れなかったです。

結局誰にも相談できずに、そんなんで悩んでたのはすっかり忘れてまして。さっき、ヤフーオークションやってたら、商品の紹介ページのとこに「使用しなくなったので、安くお譲りします」って書いてあって「それだ!」って思いました。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク

コメント

  1. mamichansan より:

    正直言うと、衝撃です。
    そんな人、いるのかな・・・。
    本当にいました?
    オチのために作ってない?

  2. xx_mar0_xx より:

    マミーさん、この記事のときは公開する前に知恵袋で調べたりもしましたよ。
    最後の最後まで冗談だと思って「500円玉しかないんですけど、お釣りあります?」って聞いて、
    「冗談よ!」ってくるかと思ったら200円返ってきたっていうね。
    もし1から作れたら作家になれます、はい。