ひと狩りいこうぜ。

f:id:xx_mar0_xx:20160506103645j:plain

最近の子供の娯楽用品っつーのは手が込んでますね。メガネみたいなんを掛けて本を開くと、目の前にCGが現れるんです。

まさに本からキャラクターが飛び出るっつーかなんつーか。「近未来的なやつやんけー!」って思ったりもしたんですけど。

それ以外でも普通に『飛び出す絵本』なんつって、ページを開くとお城が立ったり塔が立ったり・・・。ポストカードなんかもありますよね?

結婚式用のやつで開くとメロディーが流れながら立体のウェディングケーキが飛び出る的なやつ。随分と創意工夫されて面白いもんが出て来たもんだなーなんて思ってました。

どうも、沙悟浄まろです。髪の毛たちが頭皮からいい加減、飛び出してほしいと思ってます。

残念極まり過ぎて、飛び出すのはお腹だけです。甘いの大好き、大盛り大好き。気付けばお腹がフライングゲットです。あ、もちろん色んな意味で。

地元が『桜地区』ってところでして。山を崩して分譲地になったのもあって、比較的小さい子供が多い地域です。小学校とか中学校が、こんな時代にも関わらず「教室が足りない」という悩みを抱えている地区なんですね。

だから小学生の通学路的なところには『交通ルールを守りましょう』的な看板が立っていたり、中学生が〇〇コンクールで賞を獲ったスローガンの看板が立ってたりします。

小学生に向けたPTAの標語なのかな?『飛び出すな しっかり確認 みぎひだり』っていう川柳みたいなのが書いた看板がありまして。

その横に『飛び出そう 豊かな未来 私たちの希望が溢れる未来』っていう銀賞を獲得したスローガンの看板が立ってるんです。

その間、3メートルくらいなんですけど・・・もうちょい離せや!!!って思って。これ、完全に遊んでません?

中学生の場合は鼻で笑って終わりだからいいですよ。これ、小学生の特に小さい方だったら疑問に思って聞き始めますよ。

「ねーねー、お母さん。飛び出すの?飛び出さないの?」とか聞かれてお母さん困っちゃいます。「子供ってどうしたらできるの?」と並んで困る質問第1位の座に輝くかも。

とりあえず、飛び出す方向にスポットを当てて事故になるとか目も当てられないんで・・・。目も当てられないうえに車には当たるとかシャレになりませんから。

だから、どっちかっつったら、やっぱり『飛び出さない方向』を重点的に説明するじゃないですか?ほんだら、それが子供の中で根強く残って『ヒキコモリ』にジョブアップしたりして。

アップ?ダウン?そこはさておき。

「道路に飛び出さなかった結果、家からも飛び出せなくなったとか昔話みたいな話やんけー!」っつって、ケタケタ笑ってたんですね。

そこで思い付いたのが『どうぶつの森』ってゲームあるじゃないですか?面白くて流行ってるってくらいしか知らなくて、やったことがないのでアレなんですけど。

正式には『とびだせ どうぶつの森』だったと思うんです。自分のキャラクターを操作して動物たちが暮らす村でなんかやるってゲームじゃないんですか?アレ。

動物を操作して人間界に行くゲームではないですよね?『どうぶつの森を飛び出すゲーム』なのか『飛び出した先がどうぶつの森だったゲーム』なのか。

どう考えても後者だと思うんです。自分のキャラクターを操作して、動物たちとの触れ合いを楽しむゲームだと思ってます。

こいつが、前者だったら大変です。動物が森を飛び出したい衝動に駆られて飛び出した結果、人間様に狩られてしまう事案が発生しますよ。もしくは道路で車と接触事故とか、もう目も当てられません。

さっきまで『とびだせ どうぶつの森』っていうほのぼの系のゲームやってたのに、気付いたら素材を取るか命を取られるかの戦いに発展してるっていうね。

あ、そういうこと?猿の兄弟がケンカしてたら、弟の方が急に金色になったりするから森でも忌み嫌われてて、弟が遂に嫌になって故郷を飛び出したら、そっちはそっちでハンターどもに追い回された的な話?

『みにくいラージャンの子』的な話?っつって。

だとしたら、こっちの目が飛び出るわ。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク

コメント

  1. mamichansan より:

    私の愛してやまない「とび森」が・・・ふふ。
    小さい頃、おままごとが好きだった人はきっとハマりますよ。
    いつか、彼女さんとぜひ。

  2. xx_mar0_xx より:

    マミーさん、おままごとでも定収入だったなぁ・・・。
    なんか悲しくなってきた。
    この世から飛び出してしまいそう。